真鍮のお弁当箱
< こちらは、国際送料込(日本向け✈︎)の価格です >
行く先々、特にアジア圏でよく見かける
お弁当箱に恋をしてはや何年。
行く場所によって、形状や素材、大きさに違いがみれて
実に楽しい。
そして、その中にどんなおかずが入っているのかを
覗かせてもらうのも、楽しみのひとつ。
お弁当箱は、素材やデザインによって、値段もさまざま。
今回は恐らく、私がご紹介する各国のお弁当の中では
お値段・風格共にトップに君臨であろう真鍮素材のお弁当箱。
使い込まれたものほど、魅力的。
ブラスの鈍く光るゴールドがかっこいい。
なんでお弁当箱までもブラスで作っちゃうんだ。インドってば。
インドで使われたものだけあって、タフ仕様。
ハンドル部分のデザインなんて、とても、無駄にかっこいい。
その分、重みもあります。
外側はブラスでも、中は錫でコーティングされるのが一般的。
その錫も使用感あり薄まっているため、
紙などを挟めば実用もできなくないと思うけれど
今回はあくまでインテリアとしてご紹介します。
こちらのものは、なぜか「5」がそこかしこに刻まれており
5がラッキーナンバーとする人には
とても縁起の良いものかもしれません。
多少の凹みなどもありますが、それも経年の味と感じられる方に。
また形状上、ハンドルを持ち上げた際に
上蓋の締まりの緩さ(これが普通なのですが)を感じるかもしれません。
画像撮影時にはクリーニングはしていません。
簡単にクリーニングしてお送りしますが
色の好みを配慮し、磨き上げはいたしません。
細部の汚れや黒ずみが気になる、
より輝くゴールドが好きという方は
専用の磨き剤で丁寧に磨いてお好みの色にすることができます。
一生モノなので、その時間も楽しんでいただけたら。
商品のお届けタイミングによっては、
色がもっと黒くなっている場合もあります。
【size】高さ: 約25cm(ハンドル含む)、Φ : 約13cm、幅: 約15cm
※こちらのアイテムは、実際に使用されていた古いものになります。
ゆがみや凹み、汚れ、小さな傷、擦れ、変色部分などございます。
特性をご理解の上、ご購入くださいませ。
¥19,800
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。