世界のかわいいをギュッと|スウィーディー

about

▼▽▼▽▼Sweedee ! について▼▽▼▽▼

「世界のかわいいをギュッと」をテーマに
暮らしをちょっぴり彩るようなアイテムを
シンガポールから発信中。

東南アジア/南アジアの民族・民芸雑貨
古いもの、レトロなもの、カラフルなもの、キッチュなものなど
取り扱うモノの多くは一点ものです。

心がくすぐられてほっこりするもの
その国の暮らしが感じられるもの
懐かしさを感じて心が温まるもの
ちょっとしたときめきが感じられるものや
誰かのたからものになるようなものを。

国境も時空も超えて出会った、愛らしいものたち。
毎日の暮らしの時間を
ちょっぴりと彩ってくれるモノたちと
この空間で出会っていただけたら嬉しいです。

旅や暮らしの風景のカケラはInstagramにて発信中。


▼▽▼▽▼"Sweedee !"の由来▼▽▼▽▼

10代の頃、人生初の海外旅行はタイ。

見るもの全てが新鮮で、色に溢れていて、
人の声や車の音が賑やかで。
なんだかあるがままに生きているエネルギーを感じ
とてもワクワクしたことを覚えてます。

学生時代、少しでも外に出ていたくて
家のドアどころか国境も越えて、
東南アジアへひとり旅。
社会人になって
働くことが楽しくて仕方なかったり、
でもいろいろ辛かったり。
日頃から旅好きを公言し、
年に一度はがっつり長期休暇を確保して
ひとり、私が知らない、誰も私を知らない世界へ飛ぶ。

ただ市場をめぐるだけ。
蚤の市をはしごするだけ。
変なものを見つけることを楽しむだけ。
スーパーマーケットを巡るだけ。
美味しいチーズとビールを飲むだけ。
美しい景色を見るだけ。
違う言語の人間と笑い合いたいだけ。

そんな旅を北半球ばかり、何十カ国と繰り返し
年齢を重ね価値観が変わりながら
人の文化や暮らしに興味を持つようになりました。
それでも、ふとした時に私を呼び戻し、
パワーを与え魅了し続ける国は
変わらずタイなのでした。

欲望だけで続けてきた旅というものが
ライフステージの変化で選んだ道に役に立っている…?
と願いつつ。

東京から始めて、
チェンマイで暮らしたのち、インドへ。
そして、現在はシンガポールへ。
世界との距離はどんどん近くなる。

モノをお届けすると同時に
旅の楽しさや異国の文化をも当店を通じて
身近に感じていただけたなら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。