水晶アート玉|牡丹
< こちらは、国際送料込(日本向け✈︎)の価格です >
中国からやってきて
シンガポールで長いこと眠っていたらしい
工芸アイテム。
内側に手書きの絵が施された水晶玉の置きもの。
少なくとも30年は経っているだろうとのこと。
細い筆をガラスの中に差し込み、
内側から絵を描くというなんとも気の遠くなる、面白い発想で作られたもの。
しかしながらもはや最近の若者が興味を持つものではない、と。
確かにそうだろう。
透明な素材は「水晶」とは言っていたけれど
石に素人な私でも総合的に考えれば
天然ものとは思わないし
それでも構わないと思った。
ポイントはそこじゃない。
色々と調べてみたものの、
私で見つけられる限りのものは
どれも高級感漂う、大きさもそれなりの
格式高いものばかり。
価格も当然ながらそれなりで。
これは存在感も格式も強すぎず
空間にいたあアジア色を足してくれそうな
サイズ感と描写の優しさに惹かれて。
ちなみに現地の人はあまり興味を示さない、
このアイテム。
外国人には熱心なコレクターがいるらしい。
旅先で買う、スノードーム的な感じだろうか。
なお、こちらのアイテムは台座と本体の部分を
組み立てるタイプで
なんと台座の部分が回るようになっています。
ちょっとガサガサと回る感じなのですが、
手にとって牡丹を眺めながら回している時間は
ちょっといいものです。
なんともノスタルジックなアイテム。
敢えて、いかにも!な古い箱入りでお届けします。
【size】 水晶玉:約6㎝ ※素材は人工水晶もしくはガラス
台座:約4㎝*5㎝
※こちらのアイテムは、デッドストックでハンドメイドアイテムです。
使用に問題のない状態のものを選んでおりますが、
小さな傷や汚れ、色むらなどがあります。
ご理解の上、ご検討くださいませ。
¥6,950
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。